田植えの代掻きとバス釣り

  • 6/28(日曜)晴れ:中潮

朝から某河川へ。キッズ二人が同行
この頃は田植えの代掻きで河川の水質が劣悪だったのも有って、素直に場所を移動
河川の周囲の田んぼを見て代掻きをしている様ならほぼ状況が悪いので
代掻きの影響の無い止水の野池やダムに移動し場所を変えた方が楽です。




釣り場の現場のみを見ると単に「川が濁っている」で終わってしまいますが
日本のバス釣りは稲作の影響が大きく出るので、最低限は意識したがいいと思います
農業用水として使われている野池の類も稲作で水位が上下しますしね。


川濁ってるし(※代掻きで)活性高いだろうから巻きルワーでバコバコ釣れるでしょ^^^

こういうんはアホ。代掻きでの濁りは泥水と農薬でバスのエラが詰まるので低活性



キッズが同行していたのも有って、今回は素直に場所を移動しましたが
代掻き状態の河川で釣りをする場合は下記リンクが参考に成ると思います
「悪い状況の釣り場でバスを釣る」のもゲームではあるから


代掻きタクティクス
http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2008-04-20
代掻きタクティクス・2
http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2008-04-21




〜萩尾水系へ移動〜



俺とやっぺは中堤へ。凄くピーカンです。本当にありがとうございました


中堤で粘ったけどじぇんじぇん釣れない→鐙上堤に戻る



鐙上堤に戻ると、仙人がやってきて虫ワームでぽこぽこ豆バスを釣ってました



仙人「大雑把に10匹くらい釣れた
(・ω・)「中堤は駄目だったよ・・




鐙上堤で釣りをしていたコタロウは一応釣ったみたいです




バード。ほげ帰宅。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




ナチュラム5千円以上購入で送料無料★

メイホウ(MEIHO) VS−L430

税込727円。ガルプ等の汁系ワームの保管にはこの箱がお奨めです