ブレーデッドジグ(チャターベイト)に付けるトレーラー 各社レビュー含む

Q:(・ω・)「ブレーデッドジグ(チャターベイト)のトレーラー。何を付ける?


OSP信者「ドライブスティックスペック2を使います^^
ジャッカル信者「アイシャッドテールを使います^^
イマカツ信者「ジャバシャッドを使います^^
田辺信者「フラバグを使います^^




A:(@ω@♯)「お前らはバスプロに言われた通りにしか出来んのかッ!
「ヒィッ?!^^;


最近は思考停止してメーカーの言いなりに成る攻略記事キッズが多過ぎて萎えますね
言われた通り真似してれば良いという思考パターン。若いのに想像力が無くて嘆かわしい
ブレーデッドジグで君だけのオリジナルコンボを作ろう。無限の組み合わせが有るぞ(^ω^)9m


まあ別にプロの言いなりや付属トレーラーのままでもええと思うけど
試行錯誤した方が楽しい俺は。ここは俺の日記帳なので(^ω^)

チャターベイトに付けるどのトレーラーもですが
フックは浅めに刺した方が水を受け流し易く千鳥難いです
フックを深め目に刺すと動きの幅が大きくなり、クランクベイトみたいなウォブリング状態に成り易い
同じトレーラーを使っていてもフックの刺し方で別の動きが出せるので
色々試してみて下さい。使い分け 闇 真実


  • 以下俺の使うトレーラー

大雑把に気分で「基本のストレートワーム(小魚系)」「ザリガニ系」「ギル系」で分かれて
「再利用系リユースワーム」も使う
手返しが悪くなるので柔らかい身持ちの悪いものは使わない
プロの言いなりに成ると、大体素材が柔らかいワームを使わされるんで釣具店が儲かるだけです



〜ストレートワーム(小魚系)〜

  • チビアダー デプス社


入手のし易さやピンテールによる動きの素直さを考えるとまずはこれが良い
普通のサイズのデスアダー等に大きくしていくほど動きの幅もバタバタと大きくなる
スリットのない側にフックを抜いた方が身持ちが良い。使いさしの頭を切った状態でも十分機能する
塩が入っているのでフックに錆が来るのは注意


  • ZOOM社 スプリットテイル トレーラー

Z-MAN社のオリジナルチャターにおまけとして付属しているのが
この手のスプリットテールのデザインなので、この手の形なら大体OK



画像の製品でなくても、色んなメーカーから似たようなデザインで売ってるから何でも良い
ZOOM社のこの製品は塩が入っているが
フック軸の錆はグリスを塗る事で有る程度回避できる


ストレート系は大体コレ。腹がボートのVハルの様に成っていて、尻尾は常吉社っぽいデザイン
Vハル効果かブレーデッドジグに取り付けるとやや浮き上がり易くなる ※浮き上がり効果には俺の妄想も含まれます

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン): RISERSTICK




塩が入っているが塩分控えめで身持ちが良い。ZOOM社程度の素材の硬さ ○
ノーシンカーでの使用感は自重の軽さでしょうも無いので、ブレーデッドジグ専用ワームに成りつつ有る △
手頃な値段 ○
ヒウオカラーが好き ○
入手難。ショップ企画のルアーっぽいので生産数が少ないかも? ×




〜ギル系。扁平ワームを縦にセット〜

スモーリービーバーを縦刺しで使う事が多い
puchitenshi.hatenablog.com

テキサスリグで使った後にパーツをもいで使えば安く済む
スイートビーバーのオリジナルサイズは、動きがクランクベイトの様に大きくなるので好みの動きでなかった



  • スミス社 BFシュリンプ3.4インチ

はえび系だが、パーツがモゲた物を縦刺しにしてギルのイメージで使っている。手頃な値段 ○
BF SHRIMP



バスがギルと思うかは謎だが釣った事は有る



〜ザリガニ系〜

  • ZOOM社 ウルトラバイブスピードクロー

ザリガニ系というか殆どウルトラバイブスピードクロー。バスがザリガニと思うかは謎だが
テキサスリグ等で使った後にトレーラーとして使えば安く済む
裏表で刺し直して使えるデザインで長持ちする ○

puchitenshi.hatenablog.com


※この手の扁平なデザインのゴムを横にセットしてトレーラーに使うと、ストレート等よりは水中で浮き上がり易くなるので
覚えて置くとその他のトレーラーにも応用が利きます。
画像のギル型ワームは 邪道社 ギルビー これも平行刺しで浮き上がる



誰でもこの手のゴムは一袋は持ってるだろうから、ウルトラバイブスピードクローに拘る必要は無い
トランプ効果なのか、最近はアメリカンルアーが値上がりしているので
日本メーカーのソフトベイトの方が安かったりする。使用感は大差無いと思うので値段が安い方で良いです

puchitenshi.hatenablog.com
puchitenshi.hatenablog.com


  • 再利用系 リユースワーム。前文でも幾つか例を書いたが

ブレーデッドジグはブレードの働きでどんなトレーラーでも強制的に動く
あまり深く考えずに色々なソフトベイトを付けてみると良いだろう。オリジナルコンボの発見にも繋がるし
グラブやカーリーテイルの類でなければ大体動くと思います。ぶっちゃけ
グラブやカーリーテールでもバスは釣れはするだろうし



ストレートワームや尻尾の切れたストレート形状のゴムなら、身崩れした頭を切って取り付けると大体使える


ザリガニ系ワームは両腕が取れた状態の方が動きが安定する場合が多いので
腕の取れたザリガニ系ワームはパーツをもいで左右対称デザインにすると大体使える

パーツのモゲたゴムも取って置くとトレーラーに使えますよ。主婦の知恵(^ω^)

ブレーデッドジグはルアーを停めて置いて食わせる釣り方ではないので、ソフトベイトの素材感は問われない
手返し重視で素材が硬ければ良いので、古風なソフトベイトが活躍するかも知れない。ノンソルトの製品はかえってメリットに成るし
ブレーデッドジグで君だけのオリジナルコンボを作ろう。無限の組み合わせが有るぞ(^ω^)9m


  • 番外 シャッドテイル系

俺はトレーラーにはあまり使わない。シャッドテイルその物だけを引いたらヨクネ?と感じてしまう為
田辺理論では前のブレードと後のテールで動きが相殺するので、全体の動きが細かくなるらしい??(・ω・)
ルアーの波動はその他のトレーラーとは変わるだろうから、バスの目先が変わって食うのかも知れないですね(妄想
シャッドテイル系については気が向いたら今後投げてみます。


※下記リンク先の記事も参照
puchitenshi.hatenablog.com
puchitenshi.hatenablog.com



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




ナチュラム5千円以上購入で送料無料★

メイホウ(MEIHO) VS−L430

税込727円。ガルプ等の汁系ワームの保管にはこの箱がお奨めです