伊藤巧プロトークライヴに行った。第3回(^ω^)

  • 8/26(日)晴れ

伊藤巧プロトークライヴに行った

f:id:puchitenshi:20180913153117j:plain


登場!以下トークの要点まとめ

f:id:puchitenshi:20180913153130p:plain

  • マッチザベイトの話

学生の頃は野池に良く行くのでパドチューばかり使ってた
でも、今はパドチューはあまり使わない。それは何故か
バスがルアーを選ぶ中で何を食べているかが第一に重要に成ったから

今日は熊本のワカサギの居るダム湖に行ったが
レディーフィッシュ3 1/2インチが釣れた。これはまんまワカサギの大きさ

ブルフラットなどのギル系ワームが流行ってるが、どこでも投げるのでなく
ギルが居るのか、ギルじゃなくてもマブナとかフナ系の平たいが魚が居るのか大事
全く居ない釣り場だとギル系ワームも意外と効かなかったりする

バスがボイルしている時に食べてるベイトを目で見るのが大事

ハスやオイカワなど食ってるベイトが大きい場合は
フラチャット18g+5.8インチ レディーバランス を使う
トレーラーを大きくするのは動きがタイトに成る為、ナチュラルに動かせる
ハス食いのバスはゆっくり引くと見切られるので、早巻きするために18gフラチャットを使う

何時も釣れてる投げてるルアーがなんで釣れてるか
バスが何を食べてるかを考える事が大事

 

  • ルアーのサイズをあえて極端に上げる話

日本人が得意な釣りってフィネスな方向だと思うが
バスがすれたクリアなダム湖で皆が投げるルアーのサイズでなく
カフカ(羽モノ)などのあえて大きなルアーを使う事でルアーパワーでバスを騙せる
これはマッチザベイトとは全然違うルアーの選び方

 

  • 50cm以上の大きなバスはご老体

熊本は中々50UPが出ないが・・理由が良く分からない

亀山湖のノリーズプロスタッフ モンスターハンター城ノ上 巧氏の説

50UP60UPは老眼で目が悪い

目が悪くなってるが、側線の長さは体の大きさに準じて長くなるので
デカバスは目で追うよりは波動で感じている
だからデカいバスを釣る場合は側線に訴えかける大きいルアーを使う
ルアーの選択はビッグエスケープツインが一番のフィネス(一番弱い


(・ω・)「デカバスは老眼。これはあー成程なぁと思ったゾ


タックルその他は展示されて自由に観れた。この箱はあまりリキッド臭ぽく無かったけど
ソーク後のゴムが真夏の高温で柔くなる為かな?単に時間が無かったせいかな?

f:id:puchitenshi:20180913153253p:plain


じゃんけんは前回よりは参加者が増えたのも有って全然勝てなかった。流石の人気やな(^ω^;)


サインをゲット。このおっさん何時もヒラクランク持って来るな・・

f:id:puchitenshi:20180913153333p:plain


伊藤プロが陸王大分県日指ダムで使っていた「風神スパイダー2連結の常吉リグ」
の使い方を個人的に質問して詳しく聞けたのがとても良かったです
想像してたのと結構違う使い方だったなー。感心した(・ω・)


伊藤巧プロありがとうございました帰宅(^ω^)

f:id:puchitenshi:20180913153348p:plain

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村