08 バイオマスターのべイルアームが戻らない不具合を修正

べイルアームを戻した時カッチリ戻らず半クラ状態になる不具合が出た。色々やったら直ったんでメモ帳。
※真似して直んなくてもブログ主は責任を負いません。自己責任でして下さい。メーカーへ送るのが一番良いですよ。

WEB検索したら分解については此処が詳しかったです。此処を読んでから読むと説明省けて楽です。俺が

パーツ分解>ゴミ取り>グリスアップ>元にパーツを組み直し で上記の症状が改善しなかった。

アームクラッチバネ(¥105)の調整や交換をしても改善せず。

べイルアーム変形してるのかこれ?良く見たら組み付ける付け根が斜めに成ってる。

べイルアーム組(¥2000)を交換すると高価なんで、べイルアームを手で曲げて修正してみる事にした。


大きく端折りますがパーツを分解して パーツを29番 ベイルアーム組 のみにします。


ついでに目立つゴミと古いグリスは取る。古い硬いグリスは抵抗になるので取り除いて新しいグリスを入れる。
新しいグリスも適量入れましょう。新しかろうがグリスを盛り過ぎると抵抗に成るので
グリスの量はリールの未開封状態を開けた時に付いている程度か、それより若干少ない程度で十分です。
上記のサイトを見ても良く分からない初心者さんは真似しないで下さい。


コイツが犯人だ!


何らかの原因でベイルアームが変形していると、パーツの付け根もそれに引き摺られる形で斜めに成ってしまいます。
パーツの付け根が斜めの状態だと綺麗にべイルアームが戻らなくなる。これが原因の場合は手曲げ修正で直る。


ベイルアーム組を手で曲げて、両側に有る付け根パーツが斜めから平行に成る様に修正。

力加減ですが、1回の組み直しで直す気でやらず釣行毎に微調整する感じが失敗しません。
大雑把にやると歪が出すぎてベイルアーム組のパーツが駄目になります。メーカー送りだけはカンベンな!
何度か調整して釣行時に不具合が起きなかったら終了です。お疲れ様でした(・ω・)


  • 蛇足。アームカムバネ 17番 の交換

※真似して直んなくてもブログ主は責任を負いません。自己責任でして下さい。メーカーへ送るのが一番良いですよ。

今回の不具合はココが原因でなかったが、一応やったんでメモ帳です。ココのバネが折れるとべイルアームが戻んなくなります。稀に良くある。


画像には無いけどピンセットがあると作業が捗る


ドラグノブを廻してスプールは外して置いてください。邪魔になるので
画像の小さいバネはメッチャふっとぶ。外して作業しましょう。

  • この作業はしなくて良いけど、今回はココのバネが原因でなかったんでパーツの予備の確保の為にしました。




ゴミ汚れと古いグリスを取って、新しいアームカムバネを組み直します。ついでにグリスを適量入れる。

  • 罠。適当ドライバーで廻したら死ぬほど硬くて螺子舐めた(@ω@)


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



ナチュラム5千円以上購入で送料無料★

メイホウ(MEIHO) VS−L430

税込727円。ガルプ等の汁系ワームの保管にはこの箱がお奨めです